ブログ
2017年05月
2017.05.26
BMW 116i Turbpodecoder開錠 (沼津市)
ちょっとここにきて、自分のTurbodecoderの具合が今一つ冴えない。
つい先日ベンツを開けて来たのだが、ガレージ整理をしていて少しいじくったら全く開かなくなってしまった。
パーツを取りにして廃盤にした製造番号を復刻し、予備機にしたがそれも不調だった矢先にBMWの入電。
不調なのはベンツ用のHU64でBMW用は練習シリンダーでは拍子抜けする絶好調。
ところがやっぱり現場は何が起きるか分かりません。
室内に子供がいるチャイルドインロック。
当然お客さんも焦るが、こちらも早く開けてあげたい気持ちで焦る。
こういう時は焦っちゃダメなんだ。
例のごとくTurbodecoderで開錠作業に入る。
あれ?練習のようにはいかない!
3月にやったリムジンタイプのようにも・・・!
デコーディングし、リセットを何度か繰り返すが、結果が出ない。
ピンが深く走り過ぎてるのか?・・・ポンプの加減をベンツの様に調整したり、色々試してみた。
こうなったらピックで・・・!・・・と思ったが、実はL型ピックを折ってしまって、今在庫が無い。
内溝用のピックはあるのだが、少し材質が柔らかくて好きじゃない。
何度かはEシリーズもFシリーズもそれで練習シリンダーを開けてるが、現場で上手くいく保証はない。
もちろん現場でもホンダの4トラックなどには使ってる。問題は無いがやり難い。
手段を失いTurbodecoderに頼るしかない。。。と覚悟を決めたら、左方向に回転。
ヨッシャ!
右の開錠方向に。。。あ、回らない。
少しジャグリングし、ポンプ加減を調整することで左に回り開錠。
思ったより時間が掛かったけど、結果が出て良かった。
ちなみに私が使っているのは初期モデルのエボリューションであるが、今の新品はアドバンスになっている。
基本的にはそんなに大きな変化はない。。。でも高かったんだよなあ。
今年も来月ブルガリアのLuckylocksに訪問します。
まともに返事寄こさないので、もう面倒なので半ば押しかけ訪問です。
仕入れたい物が少々、話したいこともボチボチ。
1度目は空港まで迎えに来てくれたし、帰りも空港まで送ってくれたから全く道を覚えなかった。
2度目はホテルに迎えに来てくれたが、帰りは町のど真ん中で降ろされた。一番賑わってる場所だからって・・・お陰で半日町中を歩き回ったぜ。
3度目の今度は場所を補足したのでタクシーで行けるでしょう。どうせ工場団地の入口で止められるだろうけど。
そして今回はブルガスまで行ってきます。
首都ソフィアから汽車で9時間らしいです。ただ鉄道は遠回りしていくようで、飛行機では数十分。
他の業者ですが日本で使われてる錠前(シリンダー)を見たいと昨年言ってたのですが、結局1年引っ張って直接持っていくことにしました。
だってブルガスって・・・
ブルガスは黒海に面した地方のリゾート都市です。
ギリシャ国境に近く、ヨーロッパから多くのリゾート客が6月~8月にかけて訪れる町。
付近のサニービーチなどは○ップレスで有名です。ご期待ください!
あ、いやいやミーティングです。難攻不落の日本のシリンダーを落城させるための。
一応、ブルガリアまでの往復航空券とブルガスからソフィアまでの帰り便は手配しました。
・・・気分良く、不調だったHU64の練習を夕方始めたのですが、ここでとんでもないことが!
また後日ご報告します。。。開錠できなかった理由がここにあったのかも。
2017.05.16
マツダデミオ 紛失キー製作 (沼津市)
のっけからこの写真、
年式もこなれたコンパクトカーに掛けられたブルーシート。
まあ、事故じゃないですね。
鍵屋の出番となれば答えは見えてくる。
そう、不幸にも・・・鍵を紛失してしまったそうです。
本来ブルーシートは関係ないのだが、作業中の突如のにわか雨、しかも結構な強い雨だったので室内への雨の侵入と作業場所確保のために掛けました。
実は車の鍵の作成なんか久しぶり。
イモビライザー装着車が増えたせいか、とんと鍵作成の依頼がなくなった。
もっともイモビ車でもあればやるんですが、依頼が来ないので設備もどんどん簡素化してる状況。
このデミオの年代も丁度過渡期で、確か何度か作業を取り損ねた記憶があります。
またこの年代のマツダは内装がボルト留めで外すのが面倒くさい!特に最近やってないので面倒くささ倍増。
今のトヨタ車などはトルクスでシリンダー外せますからね。
このプラスチックの内装はアテンザで経験しました。
ボルト全部外してシリンダーを覗いてだか分解してだかドアキーを作り、2本くらいシークレットだったとおもいました。
それでイグニッションを覗いてカットしたのかな?・・・それで結論はイモビ車でエンジン掛からず。
マツダはインコード・アウトコードのイモビなので自分のプログラマーではできません。
さて今回は、インジケーターも無いし、お客さんの申告もイモビ無しなので作りました。
てっきりアテンザのように水抜き穴を覗いて作るようかなと覚悟をしたのですが・・・え?こんな所にキーNOらしき刻印。
コードブックにもやはり刻印カ所が書かれてました。
アテンザも刻印があったのかな?・・・何故か見つけられなかった。
コードNOがあればあとは検索だけ。
久々に隠しボルトなどに遭遇して外すのに時間が掛かってしまいました。
昨日まで夏風邪こじらせた肺炎状態で頭がぼーっとしてたし、雨には降られるしで少したるんでました。
なんかシリンダーのメクラ蓋を嵌めた記憶が無い。
まあ、走るには影響ないのですが・・・いかんなあ。
2017.05.12
メルセデスベンツ E350アバンギャルド Turbodecoder開錠 (伊東市)
久々のベンツのトランクインロックの開錠。
毎度のことだが、お客さん、自動車正規ディーラーの頭の固さには辟易とする。
今回も保険会社の仕事だが、その間に挟まれ右往左往する姿もうんざり。
キーを認証されてない状態で自動車はセキュリティシステムが警戒状態になっていて、そこでドアを開けると完全にセキュリティ作動状態になる。
作動するとロックが必要なフューエルリッド、グローブボックス、トランクなどが作動しなくなる。
ところがキーが無い状態が異常であり、普段のキーを持ってる正常状態でしか車両に触らないユーザーやディーラー(特に営業マン)はこの状態が理解できず、ドアを開けてくれればトランクは開くよと毎度のステレオタイプ。
もうこれは言い続けて何年だろうか。
そして、これを解決したくて試行錯誤して四苦八苦してきたのが実情だ。
それを打開できると弊社が飛びついたのがTurbodecoderなのだ。
ただこのTurbodecoderも信頼をもって販売も始めたのだ。販売分については同業者からは結構な評価をもらってる。
ただ先日、鍵業者ではないロードサービス業者が多数購入していただいた。
これまでも自動車のピッキング開錠をしていたというので安心していたのだが・・・次から次へとクレームがついた。
あげくはイミテーションと言われるチャイナ製の物まで引き合いに出されれば凹むし、販売したことや今後の販売までの気分を損ねていた。
やはりある程度の鍵業者以外が扱うのは無理なのかな?
そんな思いでの作業であったが、不思議と迷いがなかったのは、脳梗塞状態のユーザーやディーラーに対して示す必要があったせいかも。
まずドア・・・。割と難なく開錠。
自分でも驚くほど早かった。
ここでお客さんを呼んで「どやオープナーいじっても作動せんじゃろ」ってことを確認してもらう。
ここで観念してもらうのは、この先は保険サービス対象外で有償だからだ。
実は同じような事例でBMW Z4で作業したことがあった。
トランクは有償ということで現場では承知して現金決済してもらったが、後からオープナーで開くじゃないか!金返せ!!というクレームがついた。
その時はJAFから派遣された業者が必死にドア開錠をしていたので、弊社は結果を知ってたのでトランクへのピッキングで開けてしまったので、オープナーが作動しないことが確認できてなかった。しかし、同型車で過去にドア開錠しても無駄だった経験からだった。
もちろん、喧々諤々あったが納得してもらった。
はい、一丁上がり。
ドアシリンダーで段差を出し(デコーディング)、そのままトランクシリンダーを回して開錠。
リモコンキーを取り出し、セキュリティをリセットした上でオープナーなどの装備が復旧したことを確認してもらい作業完了。
作業からの症状を一つ一つ確認してもらったので15分ほど掛かったが、正味の時間は1分30秒程度ではなかっただろうか?
少しTurbodecoderが抜き差ししにくかったけど事無く終了できたので、これまでのクレームがむしろ糧になった感じだ。
きちんと作業すればイケると。
秋には広告を流してもらえるかな?
ちなみに業者向けの商品なので業務従事者以外には販売しておりません。
また輸入品です。
Turbodecoderは㈱Office雅の登録商標(申請中)です。現状、他業者から商標権貸与の申し出は来ていませんので、同商標でのほかの商品は偽造品となり損害賠償の対象となります。
- 1 / 1