ブログ

2019年04月

2019.04.30

ドアノブ錠交換 (熱海市)

この仕事をしていると、人様のお宅にお邪魔するのだけど、生活臭はあまり良いものじゃない。
しかし、そんな中でも古く懐かしい匂いに包まれることもある。

この現場も、実は何度か入り口のドアノブ錠の交換に伺っている。
ただ、少し認知症が入ってるのか、時々呼び出される。
しかも理由が毎度同じで泥棒に入られるとか、先日買った衣類が無くなったというもの。
一概に決めつけてはまずいのだが、仮に泥棒が衣類を盗みに家屋に入るだろうか?
しかも、施錠された入り口を傷もつけずに開錠してまで。
他に被害はないということだし。

おかしいなと思ったらなるべく交換しないようにはする。
無くなったと言うものも部屋のどこかに置き忘れていることは多いし、また買ったつもりがそれも勘違いだったりすることもある。当然泥棒なんて架空の話。
それでも、交換すれば安心すると言われると、否定はできない。
ここのお宅、売上帳を見れば今月2回目となる。

まだマシな方、ひどいお客さんだと毎週と言わず、二日と待たずに電話してシリンダー交換したお客さんもいた。リゾートマンションに住む人で管理人には事情を話し、家族に伝えてもらったが、別居している家族は本人の気の済むようにしてくれと。確かにそうなんだが・・・なんかやりきれない。

ここのお宅、昭和の臭いがプンプンして、最初はその生活臭に鼻をつまんだが、何度か行くうちに懐かしい臭いも見つけた。
子供たちも既に独立して別居、散らかった部屋にかつての賑わいを想像すると少し感情的になってくる。
自分にも親がいて別居している。
時間が経っても自分が育った家に戻ることはもうない。
たまには実家に帰ってみようかな。そう思わせられてしまう現場だ。

2019.04.30

ホーム金庫ダイヤル開錠 (松崎町)

久々のホーム金庫。
今月は頑強なクマヒラの金庫の破壊に苦労して始まったが、やっぱホーム金庫好きだなあ。
クマヒラのそれに比べてすごく可愛く感じてしまう。。。とは言いすぎか?

日曜日の午後、ちょっと遠出だが松崎へ。
現場状況を電話で聞いた際になんか不自然な受け答えだと思ったら、案の定・・・持ち主が亡くなり金庫が開けられない状態であった。
しかも今夜お通夜なのか、まさに準備中の独特な雰囲気。

幸い故人とこちらが接触することのない部屋だったので助かったが、やはりこう言う現場は感情的なものがあるなあ。

鍵があって番号不明と言うケース。
しかも故人は死期を理解してなのか、一度固定のため貼ったダイヤルを固定するガムテープを剥がして、貼り直したようだ。多分、遺族が鍵だけ見つければ開けられるようにしておいたのだろうが、その遺族が気が付かずにガムテープを剥がしてしまい、その際にダイヤルが回って開かなくなってしまったのだ。

松崎町とはいえ海沿いではなく、少し山がわに入ったお宅なので漁師ではないし、林業でもないようだ。
家の前にある小さな田畑、それだけで質素に生活してたのかな?
作業以外に色々考えさせられてしまう一日であった。

2019.04.12

メルセデスベンツA180 インロック開錠 (東伊豆町)

「ベンツできるか?」
そんな質問で入電した仕事。
手段選ばなければベンツは開くが、シリンダー開錠となれば100%なことは言いたくはない。
それはよく簡単な作業と例えられる日産マーチであっても何かの調子でシリンダーで開けられないこともあった。
もっとも開けられない前提で作業することは無い。
ベンツも同じだが、やはり物事には見る角度というものはある。
遠方出張なので時間や金額も了解を取り出動したが1時間ほどで「なんとか開いた」というキャンセルの電話が入った。もちろんキャンセル料は払うことで了解もとれた。

仕方がなく戻ってる途中で今度は保険会社を通じて作業の入電。
場所も車種も全く同じ・・・なんだよ、結局は金か?それとももっと早くできる業者を探したのか?
そう疑いたくなった。

どっちにしてもあまり気持ちの良いものではない。
まあすっとぼけて淡々と仕事しよう、どうせお客さんも分からないだろうと思ったら、再びそのキャンセルしたお客さんから直接電話が入った。
「保険会社からそっちに電話行った?開いたと思ったら違ってた」
なんとも言い訳なのか、よくわからないのでこちらも絶句。
無心で淡々とやるしかないね。

A180はトランクインロックが無いのでLISHIのピックセットでドアを開錠した。

作業代はもちろん保険の付帯サービス、てっきり先ほどのキャンセル料で一悶着あるかと思えば、こちらから言うまでもなく払ってくれた。
電話の声色ではつかめなかったが、意外とそういうの気にする人だったみたい。
「嘘ついたなんて思われたくないからな」
キャンセル料も最初は少し抵抗があったが、既に現場に向かってますからと言ったらすんなりと納得してくれていたし。

2019.04.12

マセラッティ 開錠 (伊豆市)

マセラッティの・・・車名が分からない。
4ドアのタイプだった。
鍵はあるが鍵が開かない。。。
国産車でもよくあるのだが、リモコンキーで普段使ってるためエマージェンシーキーの存在を知らなかったり、またリモコンからエマージェンシーキーを取りだせても取っ手部分が小さいため意外とシリンダーを回すのに力が入らないで回せなかったという先例はいくつかある。
今回もそうじゃないかと思った。

そもそもマセラッティ自体触るのは初めてだ。
最近近所でちょこちょこ見かけるのはあるけど絶対台数が少ないだけに情報も無い。
鍵も果たしてどんなのを使ってるのか???

現場でまずはリモコンキーを試したが反応はするが、ドアが開けられない。
ここであえて施錠されたままという言葉は使わない。
キーシリンダーに鍵を入れてドアシリンダーを回せるし、施錠・開錠の反応はある。
つまり鍵とシリンダー以外に原因を抱えていることになる。


開錠状態でもドアが開けられない???


ロッドを使って室内側のドアハンドルを操作しドアは開けられた。
しかし、ドアを締めれば再びドアは開けられなくなる。

セキュリティだろうか?

お客さんはリモコンが反応しているから故障だと言い張る。
そこでふとライトスイッチを見てしまった。
「●」しか印刷されてないが、通常OFFはつまみ下側ではないだろうか?でもこの車は一番上になっている。
「バッテリー?ありえない。東京から問題なく乗ってきたんだし。」
と高齢のオーナーは頑として認めない。
しかし、室内灯は点いてないし、クラクションも鳴らない。
もしかして、ドア開閉のハンドルは電気式なのでは?
普段は軽く操作できると言う。

バッテリーとなるとジャンピングをすれば一目瞭然だが、弊社はあくまで鍵屋なのでそこは別業者に任せることにした。

2019.04.05

BMW X1(2018年) Turbo decoder開錠 (熱海市)

レンタカーのBMW X1のインロック。
修理代車だそうで、普段はマツダのデミオが愛車らしい。
操作の違いで思わずトラブルになってしまったそうだ。
さてX1といえば確か旧シリンダーであるHU92を昨年(2018年)モデルまで使っていたような、やっぱり年式は聞き間違いだったのか、今回現場に行ってみたらHU100Rであった。
2010年から採用の始まったシリンダーなので今更感であるが、あまり遭遇しないかな。
ピッキングとか他の手法は考えずに即Turbo decoderの登場。
雨上がりで地面がぬかっていたせいか、なんとなく気分が低く一度失敗しリセットすることはあったが、感触の掴みやすいシリンダーで2回目には開錠。

 鍵穴は今風のカバーされたタイプ。

私のHU100RのTurbo decoderは初期型のEVOLUTIONモデル。
販売しているのはADVANCEDモデルでゲートバーの開閉操作が少し異なります。
やはりプロモーション兼ねて新型のを使うべきか・・・。
初期型ながら問題も無いし、あまりHU100Rに遭遇しないのでそんなに回数も使ってない。
一度ピンがすっぽ抜けてブルガリアまで持参して修理したんだよなあ。
ちなみにモデルが変わったのは3年前か。
一斉にEVOLUTIONモデルの安売りやったんだけど。
価格次第では中古品売却しますので、試しで使ってみたいけど定価がネックとなってる方が居ましたらお気軽にお問い合わせください。
ただ不良品ではないので売価は二束三文ではないですよ。

2019.04.05

フォルクスワーゲン ビートル インロック開錠 (富士市)

懐かしい車の開錠作業であった。
最近のフォルクスワーゲンとなると得手不得手があると聞くほど鍵の曲者かもしれない。
しかし昔のビートルなら!!

僕自身この車に仕事で出会うのは2度目と記憶している。
もっとも以前出会ったのは開業間もない20年以上前に伊東市で作業したと覚えている。
まだ外車というと一歩引いて料金も割高に設定できたと思う。
この頃の車は開けるだけならGMのサイドバー以外ならどうにでもできたし、鍵穴にこだわる時代でもなかった。
確かおっかなびっくりピッキングでやったけど上手くいかず、早々に諦めポケットヘルパーを使用して開けた。今ではそのポケットヘルパーもどこに置き忘れたか鍵屋なのに持っていないのだ。もっとも最近の車でどれくらいポケットヘルパーが通用するかも分からないのだが。

そうそう、こういう鍵穴。
2.7mm幅のWテンションが入りにくいほどの幅。
答えが見えてたら、しっかりテンションを入れてピックでやった・・・かな?
今ほど繊細な技量はなかったから。。。

今回は、新車のフォルクスワーゲンだって開けるぜ!これならいただき!!
迷うことなくピッキングでやったが、右ハンドル車なので右ドアで・・・施錠方向にはすぐ回るが開錠方向には・・・まあこういうことはあるもんだ。それなら左ドアで!
昔の車は左右のドアにシリンダーがついていて、外車などはやりやすかったんだなあ。
案の定開錠しやすい回転方向はあるもので左ドアではすんなりと開錠。
鍵を取りだし一応確認するわけではないが鍵穴にキーを入れてみた!
「ん、回らない」
右ドアは回る。。。
部品替えてるようだ。
レストアする際なのか、事故歴があるのか分からないが左右でドアシリンダーが違うようだ。
一瞬いわれのないことだが焦ってしまった。

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605