ブログ

2017年01月

2017.01.30

トヨタ エスティマ インロック開錠 (富士宮市)

「みやしんかんだしてん北側駐車場。番地は分からない。せんげんさんの通りにめんしている」

重要な部分をヒラカナで書いてみたが、これが人を介した伝言ゲームとなると

「富士宮市の神田川町にあるカンザシ店北側の駐車場」
となってしまった。
ちなみに富士宮市神田川町は実在する。
せんげんさんは富士宮市と言えば浅間神社なのは、静岡県に住んでいたので分かった。
さてカンザシ店・・・番地が不明というのでGoogleの地図で調べてみたら、浅間神社から南北に通る道があった。
このことだろうか?とりあえず通りに面しているというので現場に向かった。
ただこの通りは神田川町内を通っておらず、いささかの不安が走った。

さて実際に現場付近につくが、それらしい店は無い。
通りではなく神田川町内なんだろうか?
この辺は誤差の範囲でよくあるのだが・・・。

しかし、夜も8時を過ぎると通る車のライトがやたら眩しく店の看板など見えずらいから、依頼者に電話をしてみた。

「宮信(富士宮信用金庫)の神田支店」
だそうだ。
確かに地図を見直せば浅間神社をかすめて東西に通りが走っていた。
人づての伝言ゲームの怖いところだ。
予定より10分送れで現着となった。

さすがに、「みやしん」といっても大手保険会社のロードサービスデスクは分からないよなあ。
更に神田支店をカンザシ店。。。って和服屋だよなあ。
焦る気持ちと先入観で違った情報を受け取ることになってしまった。

作業時間はわずか・・・ただ現着まででやたらとくたびれた作業であった。

2017.01.28

引戸錠修理 (沼津市)

亡くなった母の家に来て、カギを開けようと思ったら開かない。

と言う一報であった。
カギは持っているようで、訪れるのは何年かぶりらしい。恐らく間違えてない・・・と思う。
なんともややこしい。
家の人ではない限り無闇に開錠作業はできないし、しかも安否確認というわけでもないようだ。
警察を立ち会わせるか・・・とも思ったが近所の人が立ち会えるようだし、カギもあるのでとりあえずやれるところまでやってみよう。

依頼者は四国に在住らしく、荷物の片づけなのか来てみたら開かないと言うのだ。
前回来た時はこのカギで開いたのに・・・。

確かに鍵は回る・・・つまり鍵は合ってることになるので、錠の方の不具合か?
右に左に180度くらいは回る。

つまりは玄関は閉鎖された状態なので、窓から侵入を試みた。
壊しても良いとは言われても、そうはいかないよなあ。

とりあえず引戸錠の内側を外し、ドライバーでこじったらなんとか開いた。
錠は固着してるが壊れてはいないようだ。

錆や砂ぼこりで動きが滅茶苦茶硬くなっていた。

一応整備はしたものの、来るのが2~3年に1回と言うので、また次回も固着が起きないとは言い切れない。
かと言って新品に換えるのも勿体ない。
どう見てもこの家は解体だろうなあ・・・という感じだ。
築年数的に・・・60年くらいは行ってるだろうか。

ふと自分の実家を思って比べてみた。

2017.01.28

トヨタ クラウン トランク開錠 (厚木市)

まあまあ、どこまで行くんだ!

強制執行で放置車両の確認で呼ばれた。
車両は平成13年のクラウン。
現状でドアは開いているがバッテリーが上がってるようでトランクが開かないそうだ。
既に車両は撤去し廃棄処分が決まってるので、解体業者にバッテリーを持たせれば良いのだろうが、何故か呼ばれた。
確かにイモビライザー付きなら、セキュリティ解除しないとトランクは開かない。
その際の予備役ということかな。

ところが、現場でバッテリーをつなげば、室内にあるトランクオープナーは作動しトランクは開いた。

そして、それならエンジン掛けて積載車に自走で載せようと、イグニッションシリンダーを破壊しスターターを、回したがエンジンが掛からない。
見ればセキュリティランプが点滅してるけど・・・これがイモビライザー装着車かどうかは分からない。
単に放置で不具合を起こしているのか、それともセキュリティなのか。

どのみつD4エンジンなのでプログラミングはできない、CPU交換の車両なのでこちらもやる気はない。
結局何もせずにドライブしただけの作業であった。

2017.01.28

Turbodecoder レクサス エマージェンシー デバイス

えっと、そんな名称だったかな?
 

突然お客さんから問い合わせが来て面食らった。
昨年レクサス・トヨタ系の2016年車までの緊急時に接続しイモビを介さずエンジン始動ができるデバイスをリリースしたようで、ホームページに掲載されてたので取れないかという問い合わせだ。
新商品が出るとウチには一応案内が来るのだが、来てないよなあ。。。

ただ価格も1080ユーロ・・・100万円超えるじゃん。

一応、問い合わせてみた。。。。

なしのつぶて。。。。

そうしたら、丁度受注したHU64のインストラクションビデオを即興で作ってくれて送ってくれた。
そんなもん知ってるよ!昨年そっちに買いに行ったじゃないか!!(急用ですっとぼけて会わなかったくせに)
そう思いつつも、やはりお礼の一つも付け加えて・・・ついでに再度、このデバイスの質問。

接続後に何か不具合は起きないか?
年式はどの年式でどの車両に適合するのか?

など質問を書き添えたら。。。なしのつぶて。

こりゃ、これが答えだな。
以前も似たようなことがあり、具合が悪いことになると回答を寄こさない。
自分の時は訪問のアポイントだったけど、言質を取ってどうにかとりつけたけど、今回の意味するところは・・・恐らくテストが全車に及んでないのかもしれない。
レクサスなどの情報がどの程度行ってるか分からないが、レクサスは正直ブルガリアで見たことは無い。もちろん古いレクサス(トヨタ)ならあるかもしれないが。
ディーラーもあるのかな?

今年、行けたら面と向かって会話すれば何か情報はくれるだろうけど、やはりメールだと相手も警戒するから腹の底まで見せてくれない。

そう今年も行きたいのだが、行かなきゃいけない理由がない。
ハウスキーの治具を作るから日本のキーシリンダーの価格表を送れって言われてたけど面倒くさくて止めてた。
仕入れに10ドルだけ上乗せしてサンプルを送れと言うけど、航空貨物が2万円くらいするんだな。
EMSじゃ税関で止められちゃうし。
いく時は手荷物に持って行くか。
もし、U9の治具ができたら、ちょっと良いな(無理だろうけど)。
V18なら作れるかな?

ちなみにマルチロックの治具はあるようです。今度買って来ようかな・・・でもこの辺では需要が無い。

 

2017.01.28

Turbodecoder受注しMTU銀行にて

MTU銀行・・・まあ、頭文字を取るとこんな感じになる。

Turbodecoderを受注したので手配をした時のことなのだが、
弊社の方に在庫・・・とは言っても前回の注文時に間違って送られてきたもので支払いのしてないHU92とHU66があった。
今回、HU92とHU64の注文をいただいたので、ようやく預かりの1台を出荷できることになった。
しかし、金は払ってやらにゃならん。
多分、先方にすっとぼけていても分からないかもしれないが、やはりその辺は義理を果たさなくちゃならない。
インボイスは2台分で請求してもらい、在庫にないHU64を輸入することになった。
しかし、税関の事務手続きは1台分でなく2台分で取られた。上手くいけば・・・とか色々妄想したのだが。
・・・と言うのも預かりが届いた時は何故か3台の輸入で輸入消費税を徴収されなかったのだ。
更に発注ミスと2台が届いた時も。
しかし、今回は航空貨物のDHLから丁寧に電話がきて確認された。嫌な予感・・・と思ったら収入代行の佐川急便は1個しか持ってきてないのに、インボイスに従って2台分の輸入消費税を取っていった。
まあ、前回が間違ってたのだろうけど、それにお客さんから既にその分は受け取っているから猫ババはやっぱりイカンなあ。

さてMTU銀行なのだが、私の取引銀行の沼津支店は外為取扱店なので、窓口に行けば送金手続きができる。
しかし、毎度ながら外貨送金の手数料の高いこと・・・。
国内の送金が108円とか同行間なら3万円以上で216円とかに慣れてしまったせいもある。
窓口に並んでも648円とかで、1000円は掛からないが、海外の他行となると1万円近く掛かる。

しかし、姑息な手口だが外為店ではない三島店のテレビアシストだったかな?、それを使えば1000円安く手続きができるのだ。
前回、それをやろうとしたら、この手続きは事前にインターネットで必要事項を入力し予約番号を取らなくてはならず、行ったものの手続きができず。
再度予約番号を取って行ってられずに窓口で送金した経験があるので、今回は!ちゃんと予約番号を取って行ってみた。
そしたら、印鑑を押し忘れてしまい手続きできず。
まあ、自分がよく書類を見なかったのは自分の落ち度なので、印鑑押して再度トライ!

そうしたら、・・・直接取次できません。

なに~!であった。なんでもインボイスの振込先は取引銀行でないので、直接送金ができずどこかの銀行を経由しなければならないそうだ。
そんなこと言っても前回は窓口でそのまま手続きしてくれたのに・・・・

インボイスの銀行が変わった可能性を問われた
・・・あるかもしれない。でもそれ以上に、テレビ内の案内オペレーターに言われた「受取人に経由先を聞けないか?」・・・質問しても分からんだろうに。
「振込先は地方銀行かもしれないので、ウチみたいな都市銀行のような大きな銀行と取引してないか?」・・・おい!そりゃ失礼だろ。
この辺で血管は切れた。

是が非でも送金してやる。前回は何の問題も無く送金手続きができたのだから。

・・・と、三島支店にいながら、沼津支店の外為に電話して前回送金時のデータを追ってもらった。
送金先は前回も今回も同じ。経由先はドイツ銀行のフランクフルト支店・・・全てが明確になったので、再再度テレビ画面に!
「コードは?」とか言いやがったので自分で調べろ!(限界だった)

それでもなんとか手続き完了。
半日銀行に掛かり切り・・・さすがに疲れた。これで1000円かよ。
 

2017.01.28

マツダ デミオ 開錠 (三島市)

鍵紛失での開錠依頼であった。
できれば鍵を作って欲しいということだったが、2012年登録らしいのでイモビ付きだろうと思って製作は断った。
結局はディーラーでの車両持込となったので、レッカーの際にドアを開けておいて欲しいので開錠のみであった。

車両は特筆することもなく作業は終えたのだが、いざドアを開ければ鳴ると思った警報が鳴らず。
一応車内を眺めてみたらセキュリティランプがついてない・・・もしかしたら、イモビライザー無し?

できる仕事をみすみす逃してしまった。

2017.01.10

スバル インプレッツア 開錠 (富士市)

男性名の依頼であったが立ち合い者が女性名、住所から自宅のようなので、単に持ち主の代わりに家族が開錠時に立ち会うものと思っていた。
ところがいざ現場に着けば、玄関に張り紙・・・通夜の告知であった。名前が・・・持ち主の名前。
なんとも言えない空気。

まずは仕事とインプレッツアの開錠。
2007年製なので、そんなに古くない。それでももう10年選手なんだなあ。
スバルの内溝キー、イモビライザー+アラームというお決まりパターン。開錠後に案の定アラームが発報。
放っておけば・・・と思ったが、なんか止まらないなあということでとりあえずバッテリー端子を外した。

どうやら、持ち主が亡くなってしまい、自動車の鍵の場所が分からないので、とりあえずの開錠依頼であった。
なんでもこの後葬儀社の車が来るそうで、それまでに駐車場を開けたいそうだ。

当然リンコンで閉めてるであろうから、車内には無い。鍵は家の中のはず。
それでも車内にあるカバンや上着のポケットを確認しながらも、見つからない姿をみていると、まるで故人がここを離れるのを嫌がっているようにも見える。

私の仕事は開錠のみなのだが、改めて紛失キーの作成となると特殊キーのカットにイモビライザーへの再登録が必要だ。
だが家族的には車を乗り継ぐ人は決まってるようで、カギを気分一新で新しくしたいそうで、修理工場に出すそうだ。

通夜の前の準備って、頭空っぽなんだよなあ。
ちょっと過去を思い出してしまいました。

2017.01.08

次に向けて

営業エリアを静岡県東部にして、長いこと変えずにやってきた。
今更、新たに新しい場所でこの業種の拠点を増やしても難しいだろうと思いこみ、新しい業界や商品へ野望を抱いてきた。

それでも、以前から静岡県中部や隣県である山梨県の富士吉田市や神奈川県の湯河原町などにも、沼津から足を伸ばした方が早いこともあり出向くこともあった。

ただここ最近はクライアントの影響で神奈川県も中部である厚木付近まで、山梨県も甲府市、静岡県も西部である浜松市。
距離も片道150kmというロングランを走るようになってきた。
運転が仕事なら150kmくらい中距離トラックと言えるが、作業に出向くには時間も掛かるし、作業によっては数秒で終わることもある。そのために2~3時間掛けて移動。
幸い私個人はドライブ好きなので距離分の手当をいただければ文句は言わずに行くのだが、さすがにクライアントは腑に落ちないこともあるようだ。
特に同県の中部や西部への出動でなぜ距離手当を出すのか?基本料金じゃないのか?
県境を跨いでも沼津からは都会へ向かうし、何度か実績もあるせいかピンとこないことがあるようだ。

やはり、そろそろ拡充を図っていく時かなと思っている。

さしあたり、一番ご指名が多かった神奈川県だろうか。
仕事量さえ確保できればクライアントには遠方出動費の抑制と移動時間の短縮で顧客にも貢献でき、独占を図れれば更なる作業が見込めるかもしれない。
ただ、これまでそうした人員を育成してこなかったことが痛いところだ。

これから育てるか・・・それともどこかと提携すべきか・・・いずれにしても、信頼関係が必要だ。

また神奈川県かなと思うのは、何よりこちらからでは箱根を越えなくてはならないリスクがある。
リスクと言うのは峠という気象条件に左右されやすい道路を通らなくてはならない。
今、ブログを書いてるこの時間もこちらは雨だが、箱根は積雪があり一部通行止めになってるようだ。
もし作業依頼があって、スタッドレスタイヤを装着しても現場に迎えない可能性がある。

現実に2013年の大雪の日も秦野市から依頼があったものの、降雪の日に御殿場にいたせいで、峠越えが不可能な状態なのは知っていた。
結局3日後に行くことになったが、まだ東名高速も開通してなかったし、峠は乗り捨てられたトラックなどで身動きできなかったので、最悪は伊豆半島を大回りする必要があるかもと思ったもの。
結局、往路は多少時間は掛かったが無難に、復路は足柄峠で大渋滞。
それでも作業は難なくできたが、そうしたリスクはなるべく軽減させたい。
自分一人で全てを回り切るのも限界があるし。。。。

と言う事で、やる気のある人、または協力できる業者募集していこうかなと。
とりあえずは人間性重視で。
基本的にセキュリティが絡むので上っ面な人はお断りで、なるべく情報をシェアできる人が良いですね。

興味ある方はまずはメールでお問い合わせください。

2017.01.08

ホンダアクティ インロック開錠(御殿場市)

未明3時に一回目の入電。
正直契約先なら這いつくばっても行かなくちゃならないのだが、一元さんだと・・・かなり気分的になる。
珍しく寝ぼけずに目が覚めたのだが、どうも金額が折り合わなかったようで、また電話しますという言葉で終わった。

夜が明けた9時に同じお客さんから再度の電話。
正式な依頼となった。
昨夜の金額には深夜料金を含めていたのだが、この時間となると通常料金・・・どんだけ深夜料金が高いのか?と思われそう。
毎度この深夜料金、一体幾らが妥当なのかは考えさせられる。
もっとも眠りの深い時間だと1000円、2000円の差額をもらっても面白味は無い。
だが10,000円や20,000円いただければ良いか言えばそうでもない。
仮に50,000円もらっても行かずにむしろ払ってもそのまま寝ていたいこともある。

とりあえず、昨晩あちこちに電話したそうだが結果的に条件に合わず弊社に再依頼となった。

いざ現場に行けば子供3人を連れていた。
まさか昨晩から一緒だったのだろうか?
依頼してきた奥さんはさすがの疲労感ある顔つき、幼児の子供も防寒着を着ていたとはいえ、ぬくぬくしたような貌ではなかった。
さらに抱っこしたような小さな子供。

う~んさすがにこちらも商売だし、時間に合わせた条件を提示するのは原則なのだが・・・。

作業自体は通常のピッキング開錠だが、妙に感激された。
実は以前依頼した他の業者は自動車業者から依頼を受けた業者だったらしく、丁度現場に警察官が通りかかったそうで作業中断。
なぜ???
よく分からない世の中なものだ。
むしろ警察官の前で作業しているものとしては、ただ現実としてその警察官がいなくなるまで作業を中断したそうだ。
何か疚しい事でもあったのだろうか?

何にせよ、お客さんへの公平性という面で非常に考えさせられた。
深夜の電話で、お客さんの状況まで分からないし、また全てを分かるものでもない。
だから公平性ということで深夜料金を加算して提示したら、その場は断られた。
むしろ状況を勘案して贔屓することの方が差別である。
割り切るものは割り切らないと商売としては成立しない。それはあくまでこちらが提示する条件がお客さんに合う範囲かどうかだ。

実は他でも同じような「俺を贔屓しろ!」みたいな話があった。
原則論は分かったからお願いしてるんだ。。。つまりは公平に扱いたいのは分かってるが特別に俺だけ優先権を認めろと言ってるような物。
なんとも某国の国民性みたいな論法だなと片腹痛かったがこちらも商売なので我慢。
もちろん、卑怯な不平等は大嫌いなので何を言われようとお断りした。むしろ言われれば言われrつほど、頑なになるもの。
最後は悪態ついて電話を切られたが、まあそういう人は後々トラブルを引き起こすのでそれで良かったのでしょう。
 

 

 

2017.01.07

MIWA PRシリンダー 不具合 (浜松市)

冬には珍しい暴風雨の夜だった。
北海道では大雪らしいが静岡に入り込んだ低気圧は大雨を降らせてる。
またよりによってそんな夜に浜松からの入電。

先に断っておくと事務所の沼津から浜松までは130km~150km離れている。
幸い高速道路が東西に通っているが順調に走って2時間は掛かる。
当然行くからには別途出張費をたっぷりいただかなければ・・・。

仲介するハウスサポートが、今夜は大忙しのようで少し前に静岡県の島田市からの問い合わせに、やはり80km分の出張費を掛かると言われて断られたのに、浜松ではGOサインが出た。

というのも、浜松は同じ症状で二件の入電で、しかも同じ建物のフロア違い。
先方も出張費と高速代は1回分という条件・・・まあ仕方がない。

実はこのPRシリンダーも良く言えば繊細なのだが、悪く言えばトラブルは多い。
サイドバーシリンダーのディンプルキー、当然ピックでの開錠は無理だ。
マンションに防犯対策錠としてよく採用されていて、プッシュプル錠の2ロックが多い。
またこのプッシュプル錠の室内側サムターンが折り畳み式で、容易にハウスオープナーでは開けられない。
更に経験則でドアスコープも外せないタイプで壊す必要があったと思う。

最悪は破錠と言うが、破錠も治具無しだと決して楽じゃなかったな・・・一応容易してあるけど。

201717221744.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

雨も酷いが風も強い夜の東名高速。
所々でパトカーが警備に当たるほど気象は悪い。

それでもようやく到着したプチハイソなマンション、100世帯は裕にありそうだし、エントランスも微かに香水が香る。

だが、電源も取れない最近のマンション、おまけに現着は夜12時。
このプチハイソなマンションで作業ができるだろうか?

症状は2ロックの片側が回らないというもの。
原因は管理人さんがマメにキースプレーをしていたケースもあったが、ここは無いらしい。
案の定、この雨の湿気でサイドバーの作動不良となったようだ。潤滑スプレーで解決。

そしてもう一軒、フロアを移動しやはり同じ症状なので潤滑スプレーで解決。

帰りはすっかり雨は上がったが・・・まったく仕事とはいえ深夜のドライブ300km。。。
 

2017.01.07

テンキー錠不具合3連発!!!(富士市・静岡市・長泉町)

年末年始にかけてEDロックの開錠が3件連続して入った。
よくあるのが接触不良やモーターの不具合なのだが、今回は三者三様。

まず富士市・・・電池切れ
電池は交換するしかない。この機種は外部から給電できないのだ。ただ厄介なのが暗証番号を入力しないと電池蓋が開かないのだ。
とは言っても電池切れで全く反応しない。
深夜での入電で仮に電池交換したくても、電池を買えない。
恐らくカメラ用の電池なので普通に電気屋なら売っている。
さあ、どうしたもんか・・・まずは開錠しようと、ハウスオープナーを使うが・・・何故か開かない。
次に新聞受けから狙うがコレもダメ。。。なぜならば、後で知ったのだがサムターン回し防止用のグッズをつけていたのだ。
ただEDロックは以前から何回かいじくっていて、電池があっても蓋が取れないなんて事例もあったので、蓋はこの状態で外せる。
電池は・・・幸運にもお隣は空室で入居募集中らしいから、拝借してみたらタッチパネル復旧し、入居者の暗証番号で開錠できた。
201717215432.jpg

 

 

 

 

 

 

 

静岡市・・・暗証番号忘れ
自室の暗証番号忘れるなよ!と言いたい。
なんと見ればつい先日深夜に作業した富士市のドアと全く同じ。
ってことは・・・サムターンガードが付いてる?
入居者に聞けば付いてるそうだ。
今回は電池もあるから、さあどうしたもんか・・・新聞受けからサムターンを狙った。
角度は良くないのだが、偶然にもサムターンをとらえることができ、開錠に成功。

長泉町・・・タッチパネル不具合
暗証番号も分かるし、電池もある。
しかし、タッチパネルの反応が悪く作動しない。
また以前の2件と全く同じ扉・・・ということはコレもサムターン回しガード付きだな。
ハウスオープナーは使えない。
ならば前回成功した新聞受けから・・・しかし今日に限って上手く掴めない。
宵の口、時間ばかりが過ぎていく。
風のある日でお客さんも寒そうなので、風を凌げる車で待ってもらうことにした。。。近くにいられると気が散るのもあるし。
しかし、人影が無くなっても上手くいかない・・・さすがに偶然にも見放されたのかギブアップの声が・・・。
真似は自己責任で、どうせ壊れてるんだからと反応しない数字のボタンを思いきり押した。
実は反応しないのは3・6・9の列で他は反応するのだ。
電気機械を扱う力ではないのだが押し込んだら音がした。
不思議な物で、一度音が鳴ると普通に反応を始めたのでお客さんを呼んで、暗証番号を入力したら・・・開いた。

201717215534.jpg
 

 

 

 

 

 

毎度思うけど、答えが分かってるなら最初からやるんだが・・・。

 

カレンダー

«1月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605