ブログ
2024.08.11
トヨタプリウス インロック開錠(富士市)
機械が発展すれば人間は無力になる。
昨今の乗用車を見てるだけでつくづく感じる。
むしろローテクな時代の方が人は賢かったと思う。
自分でなんとかしようと、機械の仕組みや本質を理解しようとしたし、それがそんなに難しい物では無かった。
プリウスのようなハイブリッド車でもバッテリーがあがるのはご存じだろうか?
ハイブリッド車は発進時や市街地では電気モーターを動力とし、高速走行などでは既に慣性もついてるのでエンジンが作動する。
これでバッテリーが上がってしまうとは・・・・?とてもじゃないが蓄電池をチャージするバッテリカなどは持ってないし、存在するかも分からないが現実にこの手のトラブルはある。
この現場ではないが開錠しても車は何の反応もない。
発売当初は困ったものでなんのことかさっぱり見当がつかなかったが、発売から相当年数が経ち、販売された車両も増え、多少は現場にもノウハウがついたので今となっては「ああ、またか」程度のトラブル。
長期間不動だとモーターの主動力となる蓄電池も放電してしまう。
そして、蓄電池の電気がなくなると速度に関係なく作動するのが小型エンジン。自動で始動するため別の小型バッテリーを搭載していて、それが動くことで蓄電池にも充電するのである。今は車が動くことで回生モーターとかもついてるのだろうけど。
なかなかドライバーはそこまで理解して乗っていない。
久々に乗ろうと思えばやれリモコンキーが作動しない、ボタンを押してもスタートしない・・・冷静に分析して欲しいところ・・・無理かな。