ブログ

2025.10.05

クライスラージープって内溝キー?

クライスラーはギザギザの鍵という固定観念があった。
この作業もジープと言われその先の名称を忘れてしまったが、まあいつものクライスラーだろうと現場へ向かう。
2.7mmのテンションとレーキング用のピックを持って該当車両へ。
なんか鍵穴の幅が広いなあと思い2.7㎜のテンションで鍵穴の中を覗いてみれば、あらら2トラックの内溝?初めて見たシリンダーでちょっとショックであった。
最近変わったのか?それともジープでも上級モデルだからなのかは分からない。お客さんに年式を聞いたが覚えてないそうだし、走行距離的には10万キロ程度。
購入後何年かは経つようだが。

そしてL型ピックに持ち替えてやってみたが、夜遅いからとか、なんか集中できないとか色々言い訳はあるけど開けにくかった。
なんかコツでもあるのかな?

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605