ブログ
2024.12.22
電気錠が反応しない(静岡市葵区)
入電は深夜だった。
さすがになあ・・・と思いつつ現場が静岡市でそれなりに時間を要することを伝えたら翌朝の訪問となったのだが、考えてみたら通勤時間帯にぶち当たる。
要所要所は高速道路に逃げて県庁所在地の静岡へ。
静岡の街中で何が嫌かって駐車場がないのだ。
路駐しようものなら即巡回のお巡りさんに駐禁を切られてしまう。
集合住宅の駐車場に来客用でもあれば良いが無いと止めようがない。
有料駐車場に止めても良いが現場から離れたり段取りができてないと工具を取りに往復しなきゃならない。
とりあえず今回は・・・敷地内で空いてた駐車場へ。まあ通勤時間が過ぎて車が無ければ通勤で出かけたのだろう。
さっそく現状確認。
まだ新しいカードキー式電気錠で電池は変えたばかりらしい、確かに電圧を測れば十分だ。
給電端子で電圧を測ると不思議と反応がない。
当然9V電池でも反応がない。
お客さんの希望は修理だが、どこかで断線してる可能性がある。
実際電池を変えた際に変わった兆候があったそうだ。
そうなるとASSYで交換するしかないしその方が早いが、管理会社の要望は仮復旧。
この電気錠は膨らみ部分に錠前メーカーのシリンダーが装着でき、非常用シリンダーとして使える。
交換までの当面はその鍵で入退室をしてもらうしかない。
とりあえずの仮鍵となりました。