ブログ

2019.01.22

ホンダライフ インロック開錠 (三島市)

朝一番からホンダライフのインロック。
初年度登録が2002年!
ホンダライフで問題?になる一つが鍵の形状。
従来のM376のキーを使ったものか、MT-7というミーリングされたハイセキュリティキーか?
別にどちらでもど~んと来いなのだが、料金が違う。
ホンダは相性が良いのでできれば単価の高いハイセキュリティキーよ来い来い来い!である。
4トラックのハーフタンブラーなんだけどね。

ただ保険会社の入電だがちょっと違和感を覚えた。
鍵は従来型の物らしいが、その際に「ピッキングで無理な場合はご連絡ください」の文言が加わった。
正直この商売を長くやってるせいか、開けば良いんじゃないの?というのが私のスタンスだ。

実際、遠方からのSOSで行った、クライスラー。
外車であるがロックボタンが横に見える物で、それを引き上げれば開くはず。
なぜ弊社で行ったかと言えば、近所の業者が2時間だかピッキングでやって開かずに引き上げたようだ。
正直ロックボタンを引き上げれば済む話ではないだろうか?
もっともその現場もピッキングで数秒で開いたとはいえ、開かなかった業者をバカにできない。
実際どんな車でも開くときもあれば開かない時もある。
体調や気分や、たまたまの感情や色々なことがあるだろう。
そんな時はやり方を変えて開けてみるべきでピッキングは手段の一つであるべきだし、それがダメなら他の手段を試すべきだと思う。
そうじゃないと怖くて現場に行けない。

さてこのライフはもちろん現行のシリンダーでも全然臆すことなく鍵穴で取り組むが、現場の分からない電話オペレーターが何も知らずにピッキングという言葉で踊らされてる違和感。

ピッキングだと傷が付かないそうだが本当かよ!?

先日やったメルセデスベンツのC63(ゲレンデ)・・・2000万円するらしい・・・は鍵穴のフロント部分がささくれていた。
お客さんはリモコンしか使わないから弊社の前に来た業者がピッキングする際にテンションを掛けた時にできた傷だろう。
しかも相当な偏った力でテンションを掛けたのだろう。
お客さんは気づいてなかったが、そういう傷はどうするの?
弊社はTurbodecoderを最終的に使ったので傷には関与しなかったが。

もちろんTurbodecoderという器具は保険会社に周知されてない。
それで開錠した際は価格を引き上げようと交渉するが、全く理解できないらしい(要は全く研究してないんだよね)。
それでピッキングという言葉が神業みたいに思い込む・・・だったら自分でやれ!とは言わないけど。

言葉が独り歩きしてる感じがするなあ。

カレンダー

«1月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605