ブログ
2020年11月
2020.11.29
BMWインロック開錠 (沼津市・裾野市)
三連休の中日、ショッピング施設でBMWのセダンタイプのトランクインロック。
鍵は車内ではなくトランク内。
まずここでボタンの掛け違い、受付からもドアだけ開ければ良いと言う指示。
年式が2012年なのでFシリーズになってからだが、今のところドアを開けた際にトランクまで集中ドアロックが働くケースばかりだったので、ドアだけ開けば・・・まさにその通り。
しかし、実際は・・・久々にいじる自慢のTurbo decoderは不発、日差しのせいかウロウロするお客さんの視線が気になってか理由はいくらでもつくがピッキングも不発。挙句に新品のTurbo decoder ADVANCEを持って来たがこのゲートバーの付け根が折れ掛かるトラブルで鍵穴から抜けない!(最終的に抜けた)
まさに踏んだり蹴ったりだが、ドアさえ開けばという思いでインナーハンドルで開錠した、ドアは開いた・・・がオープナーは作動せずトランクは閉まったまま。
一度で良いからシリンダーを回せば!
ドアこそ開いたが鍵が取りだせずシリンダーを回すために開錠作業を続行。
Turbo decoder(EVOLUTION)で何度か開錠になり開閉を繰り返したが状況が変わらずお手上げになった。ディーラーでセキュリティのリセットを薦めることにして現場を引き上げた。
ところが話は終わらず夜12時にまたこの現場に呼び出された。復旧できずに悶々としてるとやはり悪いことは起こるもの、なんでもインナーハンドルを引いた時に傷が付いたクレームだ!というので見に来いと言うのだ。
これがとんだ言いがかり、触っても無い部分であったが、現場を去る時の最終確認が甘かったのは否めない。それ以上に後発で来た業者に入知恵されたようだ。
車の方はその業者が復旧の仕方を知っており鍵も取りだせたそうだ。
僕のやり方ではダメだったらしく、『仮に鍵穴でもウチなら1分掛からないよ』だそうだ。まあ僕は何時間も掛かったから反論できないし、トランクに対する知識も無かった。
結局傷の方は思い違いで終わったが、後日保険会社から電話があり、後発の業者がどんな作業をしたか聞かれたが、教えてもらえなかった。
というのも10なん万円だか請求され、それがロードサービスに該当するかで議論になってたそうだ。鍵穴の無い部分のセキュリティ解除なら・・・ということで運用論に。
何はともあれ凹んだ日であった。。。仕事変えようかな・・・と思ったほど。
さて舌の根乾かぬうちにBMW Xライン2017年のインロック。
正直気が重かったが今度はセダンでなくRVタイプ。
小雨降る夕闇の作業、益々気分が落ち込む、しかもシリンダーカバーされ年式も新しい。
Turbo decoderも手持ちの古いEVOLUTIONしか無い。開錠確率が60%と言われたヤツだ。そして案の定、開かない。
もっと色々試せばどこかで開いたかもしれないが、昨日の今日の気分だし、また指の皮が剥けるのも嫌だし。。。
まあセダンじゃないし、かくなるうえは・・・。
ちなみに鍵は後部座席のカバンの中。
FシリーズのシリンダーはEシリーズより開きやすいという話もTurbo decoderを営業する中であった。実際、自分自身でも何度かL型ピックでシリンダー開錠をしていてコツをつかんでたつもりだったが、全ては昨日の1台のセダンでリセット。
そうも言ってられない、目の前の仕事。
ピックでやりしかないじゃん・・・でも最後にはロッドでインナーハンドルいったれ!
1分でとは言わないが2分は掛かってないと思う。開錠方向に回転した。
まあ先日の業者のウチは1糞で!とは言わないが2分までは掛からなかった。
疲れてるのかな?
今年はブルガリアにも行ってないし、少しゆっくりしたいと思うこの頃。
2020.11.29
ここのところ不発 ロータス・BMW開錠(沼津市)
タイトルの通り、ここのところ不発な作業が多い。
気のゆるみ?
ちょっと行って、さっと帰って来ようくらいに思って出かけるとガッツリはまる。
ロータスのインロックが新東名の沼津愛鷹SAであった。
鍵は一般的なギザギザの鍵。
室内のロックが解除になってるにも関わらずドアが開かない。
お客さんはバッテリーをいじってたら施錠されたと言うが・・・果たして?
見た目に見えるドアロックボタンはフェイク?
とりあえずピッキングでシリンダーを回してみたら簡単に回り縦に向いてた鍵穴は横に。
ただドアロックのインナーボタンに変化はなく当然開かない。
ならば助手席と思ったが状態は同じで鍵穴は回ったが横向きに。ただこちらは最初からロックボタンが押しこまれていた。
そもそもロータスなど触るのが初めてで迷路に入った。
とりあえずシリンダーを元の縦向きに戻そうと思ったが・・・なんか無理。
ならばまずロックボタンを・・・機械的に引き上げたがドアは開かず。
何時間か粘ったが状況変わらずロータスの取り扱い店に聞いたら開かないとまで言われギブアップ。
しかし二次対応の業者が助手席側をいとも簡単に開けてしまった。
クライスラーで逆の立場になったことはあるが。。。まあ動くようになって良かった。
その翌週にはBMWで同じようなことが。
それは次回の記事で。
2020.11.16
価格にご注意ください
最近時々話に聞くのです。
というのも弊社があまり得意先契約してない他のお客さんに積極的に営業しないせいもあるので前からあったのかもしれません。
今回はその典型で、このお客さん前日の深夜に電話をしてきて、しきりに鍵の作成幾らする?と聞いてきたんです。
最初はフリーダイヤル、次に一般の固定回線・・・深夜に同じことを言うので面倒くさくなってたせいもあり、断るつもりで翌朝作業になりますと言っておいたら、予約で入電した。
玄関の鍵を作って欲しいというが、ミワのTE-0の2ロックで上はU9,下はH248とシリンダー交換した形跡があるので上側だけのシリンダー交換となった。
というのも前夜に車の鍵も一緒に紛失したというので他業者を読んだら10万円取られたと言うのだ。ちなみに車種はダイハツの軽自動車でセキュリティ装置の無い乗用車。
弊社の価格も決して安いとは思わないが、手を汚して手間かけてやる作業と、もし自分が支払う立場ならのギリギリで価格設定しているつもりだが、10万円!払う方も払う方だけど。
世間話で弊社の価格を言ったら、愕然としていた。
聞けばチェーン店っぽい名前の業者、当たり障りのない鍵屋さんっぽい屋号で中部から来たそうだ。(詳細は商売上取引なので書かない)
ここのお客さんに限らず時々バッティングするので、自分も営業頑張らねばと思っていたが、まさか桁が1つ違う請求するとは。
合い見積りで次々問い合わせて分からなくなっちゃう人もいるが、やはり変だと思ったら少し冷静になって欲しい。
突発事案だし、特殊な作業なので価格は高めではあるが、程度を越えた物が横行している感じだ。ただこれはお客さん自身で防ぐしかないんだよなあ。
契約してしまえば所詮は一つの商取引となってしまうのだから。
2020.11.11
手提げ金庫開錠
基本的に持ち込みは受け入れないのだが、目の前に来店してると言うので特別に受け入れた。
手提げ金庫の鍵を庫内に入れてしまったので開けて欲しいという依頼。
普通のギザギザの鍵なら良いが棒鍵である。
あまり複雑でないから良いけど、その場でこんな治具を作ってみた。
ベースは引違錠の取りつけ時の言い合わせの棒である。
テレビの物語みたいだがこれで開けた。
ちなみにこれは開錠後に捨てた。
何かに使えたかもしれないが、ベースの材料がやはり何かに使えると思い結構溜まってる。
たまたま複雑で無いから良かったが基本的に棒鍵は・・・。
2020.11.03
フォルクスワーゲントワレヴ Turbodecoder開錠(静岡県富士市)
10月はTurbo decoderの具合が悪いという修理ではないが、様子を見て欲しいという内容の案件があった。
もちろん出荷時に工場で開錠は確認しているし、こちらも購入したいただいたら極力サポートしたいと思っている。
ただその申し出から大分経ってるのが何とも引っかかるのだ。
最初言い始めたのは購入間もない2年前。なかなか練習しているヒマがないというので伸び伸びになっていたが、今年の秋になってにわかに騒がしくなった。
返品されたTurno decoderは確かに固いピンもあったが開錠できないレベルではない。
一緒に送られてきたシリンダーで試してみたら開かなかった!
それもそのはずで購入者はずっとHU66VAG2の工具でVAG1のシリンダーで練習していたのだ。開くはずもない。
確かにテスターキーではVAG2を示したのでその辺は万全でなく申し訳ないが、私自身もVAG1の車両でVAG2の表示になり数回Turno decoderで試みたがどうも感触が弱いと思い、ピッキングしたら簡単に開錠できた。
右がVAG1左がVAG2、このようにタンブラー配置が全く違うので開くはずがない。
ただ私もよせば良いのに追及始めたらVAG1でシャッターをひっかけて抜けなくなってしまい、多少力任せでやったらシリンダー側のシャッターを歪ませてしまった。
こちらの過失なので左側のVAG2シリンダーを同封して弁償したが、ピッキングで簡単に開くという違ったクレームが来た。
それはもう好きなようにして。
ちなみに右のVAG1もバイスにシリンダーを挟まなくても、テンション掛けてL型ピックを入れてタンブラーの上げ下げで容易に開錠になったがさすがにそれは返答しかなかった。
すっきりしないTurbo decoderだが、月末に2007年のトワレヴの開錠でけじめをつけた。
依頼は実は深夜2時半、だが翌朝指定での手配。だったら朝電話してと言いたくなった。
パーキングに止めてあるトワレヴだが、実は亡くなってしまったが私の埼玉の同業の友人がトワレヴ(当時新車)は開かないと言ってきた。
その後も2004年のVAG1などピッキングで開錠できていたので、その説は誤りと思っていたが反論したくても天国にいるからなあ。
多分、VAG2の車両でやりにくかったのだと思う。ちなみに同業者だが、前職はフォルクスワーゲンの整備士だ。
1度リセットこそしたが2度目に開錠できた。
トワレヴという車両自体日本では球数もすくなく、なかなかデートを取れなかったがこれでVAG1、VAG2とも開錠に成功できたので電気式のロックで開かないという説は打破できたぞ●●君!
月末になって少し気分がすっきりする仕事になったかな?
- 1 / 1