ブログ

2014.12.17

掃き出し窓が閉まらない (静岡市)

住宅のメンテナンス会社の会員サービスでの入電。
ここのメンテナンス会社、まあ細かな作業でも一定の作業料を払ってくれるのは良いのですが、遠距離出動にはとんと疎い。
沼津市の弊社に対し、平気で神奈川県伊勢原市・秦野市・更には厚木市の案件まで問い合わせてくる。
厚木市となれば片道100km。高速道路を使って行きたいが高速料金も事前に了解が必要でかなり渋い。

静岡県内でも下田市や伊東市など片道70kmや50kmとロードサービスとしては遠距離となる作業がよくある。
もちろん遠距離出動について、この会社と契約して間もないころに正面切って改正を提案したが1年経過しいまだに解決しておらず、旧来の事前承認でやっている。
弊社に「少し遠いですが出動範囲内ですか?」という問いには「出動費いただけるならどこへでも向かいます」が決まり文句だ。
そりゃ今年の大雪で神奈川や東京の業者が軒並み動けない時でも伊勢原まで伊豆半島半周を経由しての出動も目論見ましたから。
何せ山越えの峠は全部通行禁止だったのですから。
通行禁止は・・・まあロードサービスで特例的に入場したことはありましたが、基本的には国交省や土木事務所に従います。単に雪の悪路ならチェーン巻いて行けますから。

さて、今回は静岡市・・・なので片道50km少々です。まあ、遠距離ですが、経験則からは大したことない。
夕方で多少混雑はしたが1時間少々で一般道のみで現場へ到着。

オペレーター経由の説明は相変わらず理解できない。
換気時とロック時のボタンがあり、そのうちのロック時のボタンが引っ掛かって吐き出し窓が少し開いた状態で閉まらなくなり、寒いので直して欲しい・・・ということだが、よく窓の枠についている、爪のような物で少し開けた時に引っかかる簡易型のロックを言ってるのだろうか?

で、答えはコレだった。
20141217204445.jpg白黒白黒と並んだボタン。
黒を押すと白が飛び出してくるのだ。
つまりロック時は右側の白を飛び出させ、クレセントの補助をする。
換気時は左側の白を飛び出させ、2~3cmの隙間で開けられ、なおかつこれが引っかかり、これ以上は開かない。

写真は既に元に戻した状態だが、今回はこの白が出っ張ったまま、窓を開けてしまい、重なる窓枠に引っかかって閉まらなくなってしまったという状態であった。
何のことは無い、サッシを少し外してボタンを引っ込めて、また戻せばOKだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので、追加作業。。。でも作業料金は30分まで一律なのでオプション追加無し。
20141217205016.jpg

上下スライドタイプの窓が開けにくいので修理という追加。
築年数も浅い建物だが、この窓はあまり開閉してないようで、触るとスライドする部分が黒く汚れていた。
砂埃なので、そこを掃除し、少し油分を含ませてやったら、それまで両手でも重かった窓が片手でスムーズに開くようになった。

・・・これも伝言ゲームで来ると、本当に大袈裟になってくる。

ある程度、状況把握ができればいずれもアドバイスして自分でやってもらえる内容なんだよな。
そうすれば遠距離出動とか余計なことも考えないで済むのに。

でも、まあこれも仕事。

カレンダー

«12月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605